患者様を見てると、最近若い方が尿酸値が急に高くなり、 あまりの痛みに受診されるケースが多いように感じます。 痛風は、一昔前は、贅沢病とかも言われてたことから、 年配の方のイメージがありました。 そもそ ...
この度、無農薬、無添加の棗を仕入れました! 棗は気を補うにも適していて、夏の暑さや冷たいものの食べ過ぎで弱ってる胃にすごく効果的な食べ物です。 また疲れにもよく、そのほかにも繊維質のため便秘や腸の掃除 ...
中国の古典にこうあります 「秋の3ヶ月は実りと収穫の季節である。 この季節の特徴に従って早寝早起きし、過労せず、 気持ちを穏やかに保ち、冷たい空気にあまり さらされない様にするのがよい。 これが秋の良 ...
インスタで紹介されていたので買ってみました。もともと身体を温めることを研究していたので、こういう会があることに感動しました。 この本はいろんな職種の方、芸能人の方がいろんな角度から体を温める方法を書か ...
台風がそれて、大きな被害がなかったようで ひとまず安心です。 台風は、風や雨と言った目に見える不安もありますが 低気圧といった目に見えない現象も大きな問題です。 強い低気圧のために、体にも影響を与え、 ...
前回の亜鉛の続きですが 身体中の補酵素として働く役割もありますので とても重要です。 しかし、他にも影響することがあります それは 「睡眠」 です 睡眠は、眠りを導く 「睡眠物質」が脳内にたっぷりと ...
前回の処方の話でお伝えした通り、味覚障害に亜鉛で治す以外の方法で 治ることもあります。 ただ、一般的な味覚障害は亜鉛欠乏によることが多い可能性は高いとは思います。 というのも、舌の上皮細 ...