• 漢方を通じて地域の健康に貢献します

薬局

この時期のお腹の不調

最近、若い方のお腹の不調の相談をよく聞きます。特に食欲がわかない、ひどい場合は食べてもすぐ戻す、下痢になるケースです。 勿論、原因に心当たりがあるのであれば、それに今後気をつければ問題は無いと思います ...

続きを読む

ワタナベオイスター

やっと取扱できました! 牡蠣肉エキス製剤。 自分自身も疲れによく効いた体験から導入し、良いものを皆様へ紹介したいと思った商品です。値段は勿論高く感じる方が多いと思います。でも健康ほど大事なものはありま ...

続きを読む

合成着色料

本日は、合成着色料(タール色素)についてお話しします。 皆さんは食材を購入する際、添加物を確認していますか? まず合成着色料とは、化学的に合成された色素で、 着色の目的でさで食品や化粧品などに添加され ...

続きを読む

調剤について

当薬局では、患者様が処方箋をお持ちいただいた際、 先発希望・後発(ジェネリック)希望かを必ず確認してからお薬をご用意しています。 また、服薬指導において不明点があれば、納得できるまでお聞きください。 ...

続きを読む

人工甘味料

先日、添加物を研究されている先生の講義を聞いたので情報を共有させて頂きます。   糖分といえば、まずは砂糖を思い出すと思います。 その砂糖にも種類がたくさんあります。 白砂糖、三温糖、てんさ ...

続きを読む

漢方の販売・ご相談について

薬師堂薬局では、漢方の販売・ご相談を行っております。 そこで、いくつか注意点がございます。 ーーーご利用方法・時間について 漢方相談・販売は原則予約制です。 14時から16時の間がご予約しやすい状況と ...

続きを読む

クレジット決済が可能に

こんにちは!今日は晴れてとても暑いですね。 熱中症にはくれぐれもお気をつけください。 薬師堂薬局では、先日からクレジットカード決済が可能になりました。 是非ご利用くださいませ。 ※お会計が1,000円 ...

続きを読む

お腹が張る原因③

本日は、③の脾胃が元気に働くためのエネルギー自体が不足しているについてです。 ◽︎元気がなく疲れやすい ◽︎風邪をひきやすい ◽︎便秘や排便困難 ɟ ...

続きを読む

お腹が張る原因②

本日は②の脾胃を動かすエネルギーが巡回していないについてです。 ◽︎ゲップがでる ◽︎吐き気がする ◽︎イライラする ◽︎みぞおちあたりの不快感 ...

続きを読む

お腹が張る原因①

お腹が張る原因をお話しします。 考えられることはおもに3つ、 ①脾胃(消火系のこと)そのものが弱っている ②脾胃を動かすエネルギーが巡回していない ③脾胃が元気に働くためのエネルギー自体が不足している ...

続きを読む