胃腸が何よりも大事。
血流と体温が健康の要と信じてやまない漢方薬師・タカユキ🐉です!
健康は日頃の食生活と思考と運動によって決まると考えております
また予防医学を啓蒙し、早め早めの健康相談を推奨しております。
養生7割、治療3割です。
⭐️ カンピロバクター
カンピロバクター属菌に感染すると下痢、腹痛、発熱、悪心、嘔気、嘔吐、
頭痛、悪寒、倦怠感等、他の細菌性食中毒罹患時と同様の症状が現れます。
多くの場合、1週間ほどで完治しますが、稀に感染した数週間後に、手足の麻痺や
顔面神経麻痺、呼吸困難などを起こす「ギラン・バレー症候群」を発症することがあります。
菌が体内に侵入してから発症するまでの潜伏期間が比較的長く、
一般に2~5日間かかるのも特徴です。
家畜(ウシ、ブタ、ニワトリ)やペットの
腸管内等にカンピロバクターは存在し、比較的少ない菌量で
感染が成立することから、これらの動物の排泄物により汚染された食品や水を
介してヒトに感染します。
特に、加熱処理が甘かったり、関連処理する場所や人などの消毒が
甘いとそのリスクは高まります。
鶏肉などの肉類は本菌により汚染されている可能性が
高く、カンピロバクター食中毒の主要な原因食品になっています。
また、本菌は冷蔵庫の基準温度である0~10℃では生存期間が
延長しますので、冷蔵庫の過信は禁物です。
・感染しやすい時期
7〜9月
・治療
自然回復。
1週間ほどかかります。
男女比は男性の方が多い。
下痢をするので、水分補給は欠かせません。
ORSの準備が必要です。
基本的に処方されるものは
・整腸剤
・解熱剤
・吐き気止め
(下痢止めはあまり処方されません、リスクが高いため)
また症状が思い場合は抗生剤の投与も検討されます。
・マクロライド系の抗生剤が処方されます。
これからの時期が一番危ないです。
くれぐれも生で食べたりは極力控えるようにしましょう。
今日もお読みくださりありがとうございました。