• 漢方を通じて地域の健康に貢献します

中医学 肝に関して④

胃腸が大事

血流と体温が健康の要と信じて止まない漢方薬師 タカユキ! です

最近、来てくださる患者様はほとんど「胃腸炎」です

ウイルス性胃腸炎なのか細菌性胃腸炎なのかはわかりません。

ただの風邪がこじらせて、胃腸炎になっただけなのか?

食中毒で胃腸炎を起こしているのか?

お聞きしてもはっきり原因を言われる方は1割程度です。

言いたくない方もおられるとは思います。

でも、ほとんどは原因不明なんですよね?

知らないところで感染しているかも!

コロナワクチン打ってから調子悪い方もいます。

そんな時だからこそ、自分の胃腸の強化と

食べるものに、こだわる必要があります!!

・よく噛んで! ▶️ 一体何回噛んだらええねん? ▶️ 30回以上です。

・温かいものを。 ▶️ 体温以上です!

・お腹が空いたら食べる ▶️ 1日3回食べないといけないというのは妄想です。

あと生姜がいいですよ!胃を元気にする効果があります。

最近仕入れた生姜糖は、すごく辛くて美味しいです

 

 

さて余談が多すぎましたが、

今日は

⭐️ 肝血虚 です

先天的な虚弱体質や栄養不足、慢性病や心身の疲労などが原因で

肝の滋養分が不足している状態で、皮膚や髪に潤いがない、眼精疲労や

目の乾き、血色が悪い、手足の痺れ、生理痛などの症状です。

他にも出産後や授乳で血を失っている方もこのような状態になる事が多いです。

授乳もお母さんの血とほぼ同等の内容です。

ですのでお母さんは血を失っているのと同じようなものなのです。

しっかり食べて栄養をつけれる方はいいのですが、元々胃が弱い方などは

そうはいかない場合もありますので、

そういう時は、健康食品や医薬品で補強してください

方剤は

十全大補湯、婦宝当帰膠

今日もありがとうございました。

コメントを残す