血圧は血液を隅々まで送るために必要な圧力で
血管にかかる圧力。
正確なことはこちらのサイトでご確認ください。
その血圧が高いままだと脳梗塞などの重大な
病気になることがあり、またそれらの疾患は
その後の生活に多大な影響を与えるために、十分
気をつけないといけない疾患であることは
大前提として理解しておいてください。
ただ、特殊な病気で血圧が高い方などのことではなく、
本当に食生活や生活習慣と運動不足からくる高血圧に
関しての話として受け止めてください。
よく今までの薬剤師人生で血圧の薬を飲まれている方から
言われることがあります。
「生涯ずっと飲まないといけないのか?」と。
診断名やバックボーンがわからない以上適当なことは言えません。
しかし生活習慣を変えることである程度
血圧を下げることはできます。
まず医師から言われているであろうこと
① 塩分控えて
② 運動して
③ 血圧手帳つけて
④ 毎朝測って
かな?と。
要するに血管ですよね。
塩分を控えるというより
使っている塩自体を見直すことが大切です。
血圧はナトリウムとカリウムのバランスで成り立ちます。
また動脈の収縮にカルシウム、弛緩にマグネシウムが
必要です。
勿論、塩分の取りすぎはいけません。
生活の摂取塩分を計算して多すぎではない場合は
カリウムをもう少し多くとるようにしてみてください。
そしてまた使っている塩を変えてみましょう。
その話はまた今度。