• 漢方を通じて地域の健康に貢献します

呼吸法

 

呼吸法は大体のヨガ、気功、瞑想などに付随するもので

その方法はほぼ必ず記載されています。

 

恐らく、それがその技?をなすための必須な工程だからです。

 

空手でも息吹という呼吸法があります。

 

その目的に応じて呼吸は目的も仕方も変わります。

 

さて、私は基本的に気功を鍛錬していますので、その呼吸法は

 

逆腹式呼吸というものになります。

 

しかしこれは一般的でないし、クセがすごい(千鳥風)ので

最初に行う呼吸ではないと感じます。

 

色々試した中で、もしリラックスを目的とする呼吸であれば

 

息を吸う時に◯秒

そして◯秒とめて

◯秒以上かけて吐き出す

 

これが基本ではないでしょうか?

 

◯はご自身の呼吸レベルで決めればいいと思います。

 

またそこに入れる数字は同じになります。

 

ただ変えるとすれば、吐き出す秒数は一番長くします。

 

因みに私は8で行い、吐き出す時は16で行います。

 

あと必ず吸う時は鼻からです。

 

最初は吐き切ることから始めてください。

 

くれぐれも無理のない範囲で行うことが大事です

 

呼吸法はどこでもいつでもできます。

 

是非習慣に取り入れてください。

 

呼吸法の時にさらにすることを次回お伝えさせて頂きます

コメントを残す