暑い日が続いています。
ついつい冷たいものをとりたがります。
最近当薬局に来てくださる患者様の中に
若いのに、お腹が張って痛い、便が出ないなどの
方が増えております。
恐らくは仕事のため、外での作業などが多く、水分を多く摂取され
ているのだと思います。
しかしそこに冷たいものばかり取っていると、
胃が冷えてしまいます。
冷え切る前に、通常は痛み等が少しあるものですが
元々胃が丈夫な方は
その症状が出にくいのかもしれません。
そうするとある日突然、胃がダウンして
食欲低下、胃の運動自体機能低下する可能性があります。
そうすると便秘、膨満感、食欲低下、胃もたれなどがおきます。
またそこに悩み事や心配事、考え事が増えると
その行為がさらに胃を攻撃することになります。
なので、なるべく常温に近い水分補給を取るようにしたり、
冷たいものを取った後は温かいものをその後取るなど
バランスを取るようにしてください。
また体を冷やす夏野菜などの食材を取ることで対応するのもいいかもしれません。
考え事もやまない時があるかと思います。
その時は、腹式呼吸でも逆腹式呼吸でもいいのでとりあえず
呼吸に集中する時間を作ってみてくださいね