• 漢方を通じて地域の健康に貢献します

葛根湯って

少しずつ日の落ちるのが早くなり、寒さも感じ始めてきた

今日この頃、いかがお過ごしでしょうか?

胃腸が何よりも大事。

血流と体温上昇が健康の基本と考えてやまないタカユキ🐉です

さて、当店でも葛根湯は扱っています。

錠剤タイプなので飲みやすいと評判です!

さて葛根湯ですが

その効能は

具体的には、カゼのひき始めでゾクゾク寒気がするとき、
また、頭痛や肩こり、筋肉痛、じん麻疹などにも適応します。

  • 葛根(カッコン)
  • 麻黄(マオウ)
  • 桂皮(ケイヒ)
  • 芍薬(シャクヤク)
  • 甘草(カンゾウ)
  • 大棗(タイソウ)
  • 生姜(ショウキョウ)
 です。
よく引き始めじゃないと効かないとか言われています。
体温上昇が大事といつもお伝えしていますが
その役割に大きく貢献してくれるのが「桂皮」です。
いわゆる「シナモン」と言われたりします。
なのでシナモンアレルギーの人は服用しないでください。
さてこの漢方処方はと言いますと
その適応が蕁麻疹、皮膚炎、乳腺炎などがあります。
どれも体の表面状に多い病気です。
漢方では
病気は外から侵入するものに対しては追い出す、
もしくは早く下から出してしまう。
そもそも入らないようにするなどの対応が
なされます。
その中で葛根湯は
入ってきたものを、
体を温めて汗と一緒に病邪を追い出すという概念です
なので、ぞくっとする風邪や蕁麻疹のような表面から攻撃されている、もしくは
表面に症状が出る疾患に対してこの処方は有効なのです。

また服用する時には、生姜湯のような体を温める飲み物を使うとより効果的です!

ただ服用後、汗をしっかり書くと効果はほぼ果たしたことになるので
目的もなく漫然と服用するのは必要がないこともあります。
ただ体温が低温でああったり、肩こりが血流不足で起きている、頭痛があるなどに
継続して用いるのは一つの方法だと思います。

また食前に飲む場合と食後に飲む場合で効果が若干変わりますので

年配の方は食前を守っていただくようにお願いしますm(_ _)m

詳細はお近くの漢方薬局または薬剤師にご相談ください

コメントを残す